HOME動物園・水族館横浜・川崎エリア ⇒ よこはま動物園ズーラシア
よこはま動物園ズーラシア
入り口付近 ゾウ わくわく広場
住所  横浜市旭区上白根町1175−1
電話  045−959−1000 (よこはま動物園ズーラシア)
時間  9:30〜16:30 (入園は16:00まで)
休み  火曜日(祝日の場合は開園、翌日休園)、12/29〜1/1
料金  大人(18歳以上):600円、中人(高校生):300円
 小人(小・中学生):200円、小学生未満:無料
 毎週土曜日は小、中、高校生が無料(学生証必要)
駐車場  有料駐車場あり(1回1000円、2200台)
アクセス  中山駅、鶴ヶ峰駅、三ツ境駅からバス
HP  ズーラシアのHP
天気  YAHOO! Weather (旭区)
MAP  Google MapYAHOO地図情報MapFan Web
ズーラシアの案内図
ズーラシアの案内図
 園内はとても広く、一通り見て回るだけで2〜3時間かかります。途中に近道はありますが、見て回る順路が決まっています。左下の正門から右側の北門までは1km以上あります。
 夏休み期間には夜の動物を見ることができる「ナイトズーラシア」が開催されます。

 エ ン ト ラ ン ス 
管理センター 入園チケット
管理センター
 入園ゲート前の『管理センター』です。季節によってエントランスの飾り付けが変わります。  ズーラシアにいる動物達のイラストが描かれています。土曜日は小中高校生は入場無料です。
入園券売場 ベビーカー等のレンタル
入り口の入園券売り場 ベビーカーの貸し出し(500円)
 入園券売り場にはオカピのぬいぐるみがありました。JAFの会員証で割引(2割引)が受けられます。  ベビーカー(500円)のレンタルを行ってます。他に車イス(無料)、音声ガイド(500円)双眼鏡(200円)があります。
音声ガイド(筆音)
 『音声ガイド(音筆)』はシートの番号などを指してペンのボタンを押すと園内の44種類の動物の説明を聞くことができます。シートに裏には「動物なき声クイズ」になっていて、なき声当てクイズを楽しむことができます。レンタルコーナーで借りることができ、レンタル料は500円です。
馬のエサやり 駐車場
馬のエサやり 駐車場
 入園ゲートでは『馬のエサやり』があり、1カップ(4本入り)100円でした。(9:30〜10:30に実施)  正門駐車場は2階建てで、多くの車を駐車できますが、満車になることもあります。

 ア ジ ア の 熱 帯 林 
電光掲示板 ゾウの模型
電光掲示板 ゾウの模型
 入園ゲートを入ってすぐのところに、電光掲示板による案内があります。その日のイベントをチェックすることができます。  入り口を入ってすぐのところに大きなゾウの模型があり、子供達を乗せて記念撮影ができます。
インドゾウ
インドゾウ インドゾウ
 一番最初は『インドゾウ』です。ちょうど飼育員の方がゾウについての説明をしてくれていました。
エレファントライブの様子 エレファントライブの案内
エレファントライブ エレファントライブ
 9時45分からはインドゾウの『エレファントライブ』があり、インドゾウのトレーニングについて説明を聞きながら見ることができ、必見です!
ボウシテナガザル スマトラトラ
ボウシテナガザル
 『ボウシテナガザル』は落ち着き無く移動したり吠えたりしていました。  ジャングルインフォメーションの隣には『スマトラトラ』がいます。ガラスのすぐ向こう30センチまで寄って来て大迫力でした!
ライオンの生態案内 ベンチ
ライオンのツメ ベンチ
 ライオンのツメや舌がどのように機能しているか模型を使って説明しています。  園内にはいたるところにベンチがあり、休憩をするのにとても便利です。子連れには特にありがたいです。

 ジ ャ ン グ ル カ フ ェ 
ジャングルカフェ 自動販売機
ジャングルカフェ 自動販売機
 アジアの熱帯林の途中には『ジャングルカフェ』があります。  自動販売機では、お菓子やカメラ、カッパ、オムツ、カイロなどを売ってます。
フレッシュネスバーガー
フレッシュネスバーガー ズーラシアバーガーとクラシックチーズバーガー
 ジャングルカフェには「フレッシュネスバーガー」があります。  フレッシュネスバーガーの「ズーラシアバーガー(左、500円)」と「クラシックチーズバーガー(右、620円)」です。
飲食スペース トイレ
ジャングルカフェ近くの飲食場所 ジャングルインフォメーション近くののトイレ
 ジャングルカフェ前の飲食場所です。ジャングルの雰囲気が出てますね。  ジャングルインフォメーションの近くにあるトイレです。トイレの外観も凝ってます。

 亜 寒 帯 の 森 
ゴールデンターキン レッサーパンダ
ゴールデンターキン レッサーパンダ
 『ゴールデンターキン』は中国の山岳地帯に生息しています。  『レッサーパンダ』は遠くにいることが多いのですが、この時は珍しく近くに来てくれました。
フンボルトペンギン ホッキョクグマ
フンボルトペンギン ホッキョクグマ
 水の中から『フンボルトペンギン』の泳ぐ姿を見ることができます。  『ホッキョクグマ』はとても大きく、面白い動作を見せてくれました。

 オ セ ア ニ ア の 草 原 
アカカンガルー セスジキノボリカンガルー
カンガルーたち セスジキノボリカンガルー
 オージーヒルの前には『アカカンガルー』がいます。  『セスジキノボリカンガルー』はニューギニア島などに生息しているそうです。

 オ ー ジ ー ヒ ル 
レストラン お子様ランチ
オージーヒル グリルレストラン お子様ランチ
 コースの中間に『オージーヒル グリルレストラン』があります。  お子様ランチは680円です。
レストランの注文 ズーナツ
ズーナツ
 セルフサービス方式で、注文をすると作ってくれます。  ズーラシア名物?の『ズーナツ』(250円)です。長いドーナツです。
調乳ポットなど 店内の様子
調乳ポット オージーヒル グリルレストラン
 調乳ポットが置いてあり、無料で利用することができます。  店内はきれいで、子供用のイスなど子供向けの設備が充実しています。
豚ロースカツカレー ミニラーメン
豚ロースカツカレー ミニラーメン
 『豚ロースカツカレー』(950円)です。  『ミニラーメン』(300円)です。
屋根付きの飲食場所 売店
グリルレストラン近くの飲食場所 売店
 レストランのまわりには屋根付きの飲食場所があります。暑い日にはありがたいですね。  レストランの隣には売店があり、ぬいぐるみやお菓子などを売っています。

 日 本 の 里 山 
ニッポンザル ニホンツキノワグマ
ニホンザル ニホンツキノワグマ
 『ニホンザル』は動きを見ていると面白いですね。  『ニホンツキノワグマ』は見当たりませんでした…

 ア マ ゾ ン セ ン タ ー 
アマゾンセンター ダチョウの卵の模型
アマゾンセンター ダチョウの卵の模型
 『アマゾンセンター』は中南米の古代遺跡の形をしています。建物の中には授乳室や休憩所になっています。  アマゾンセンター内にはダチョウの卵の模型があり、その大きさに子供達はビックリでした。

 ア マ ゾ ン の 密 林 
ワニにコイン オセロット
ワニの模型
 『アマゾンの密林』エリアの入り口にはワニの模型があり、ワニの口にはたくさんのコインが入っていました・・・  『オセロット』を見ることができます。見学スペースもアマゾンの感じが出ています。

 わ く わ く 広 場 
わくわく広場
わくわく広場 わくわく広場
 『アマゾンの密林』エリアを過ぎると『わくわく広場』があります。  実は子供達にとっては動物達よりも「わくわく広場」の方が人気だったりします。
オカピの遊具 化石の発掘現場
わくわく広場 わくわく広場の砂場
 滑り台やアスレチック遊具など様々な遊具があります。  砂場もここでは化石の発掘現場です。
恐竜の骨 ターザンロープ
恐竜の化石の形をした遊具 ターザンロープ
 恐竜の化石の形をした遊具もあります。  『ターザンロープ』もあり、長い順番待ちの列ができていました。

 ア フ リ カ の 熱 帯 雨 林 
オカピ
オカピ オカピ
 『オカピ』は「アフリカの熱帯雨林」にいます。   この日はとても近くまで来てくれました。
ジャングルキャンプ 子供のオカピ
ジャングルキャンプ 生後3ヶ月の子供のオカピ
 『ジャングルキャンプ』ではオカピを身近に見ることができます。  生後3ヶ月の子供のオカピです。
チンパンジー オカピバス
チンパンジー オカピバス
 『チンパンジー』をガラス越しに近くに見ることができます。  『オカピバス』は入園ゲートとオカピ近くの2箇所にバス停があります。片道で中学生以上100円、小学生50円です。

 アフリカのサバンナ 
楽しい遊具
楽しい遊具 楽しい遊具
 「アフリカのサバンナ」エリアにある『楽しい遊具』は、木の上で暮らすサルを体感するコンセプトの3階建ての遊具です。
アジシニアコロブス アフリカンバードハウス
アフリカンバードハウス
 『アジシニアコロブス』と言う毛が長いサルをケージの中を通りなから見ることができます。  『アフリカンバードハウス』では20種類以上の鳥を見ることができます。
ラクダライド
 『ラクダライド』はラクダの背中に乗ることができます。乗れる時間は1日3回で、1人500円の有料です。身長100cm以上で乗ることができます。
バードショー
バードショー バードショー
 バードショー広場では1日2回「バードショー」が行われます。観客のすぐ上をワシやフクロウが飛びます。説明も楽しく、ズーラシアで1番のお勧めです! 1回約30分で定員は200名(先着)です。
ふれあい 北門
 アフリカンヴィレッジでは、「ピグミーゴート」と言うヤギの仲間と触れ合うことができます。無料ですが、時間が決まっています。(1日3回)  北門の近くには「あげぱん屋」が来ていました。
バス (正面口⇔北口)
 北口と正面バスロータリーを結ぶバスがあり、片道大人200円、小学生100円です。歩くと15〜20分かかる距離です。
北門
北門 駐車場やバスの発着場
 北門からも入退場することができ、駐車場やバスの発着場もあります。

 ぱ か ぱ か 広 場 
ひき馬体験
ひき馬体験 ひき馬体験
 ぱかぱか広場では『ひき馬体験』をすることができます。1回300円はちょっと高く、日曜日でも利用している人は少なかったです。

 こ ろ こ ろ 広 場 
ころころ広場 水鳥の池
ころころ広場 水鳥の池
 『ころころ広場』にはゾウなどの大きな模型があります。  「ころころ広場」の隣には『水鳥の池』があります。

 こ ろ こ ロ ッ ジ 
ころこロッジ ころこロッジの中
ころこロッジ ころこロッジ
 『ころこロッジ』では休憩やお弁当を食べることができます。また、飲み物の自動販売機やトイレもあります。

 み ん な の は ら っ ぱ 
みんなのはらっぱの遊具 大テント
遊具 みんなのはらっぱ大テント
 出口の近くの『みんなのはらっぱ』にはこんな遊具もあります。近くにはトイレや自動販売機もありパパは一休みできます。  みんなのはらっぱ大テントでは定期的にコンサートが行われています。

 (冬)動物たちにエサやり体験 
イベントの案内 申し込みの列
 冬だけの限定イベントのようですが、インドゾウ、オカピ、イノシシ、カンガルーなどにエサやりをすることができます。しかも無料です!  それぞれ定員は10〜40名で、受付は開園時からで開園してすぐに定員一杯になってしまいます。
申し込みの案内 裏側から入場
 「フンボルトペンギン」のエサやり体験に申し込むことができました。  普段は入ることができない裏側から展示室に向かいます。
エサやりの様子
 アジの入ったバケツをゴム手袋を貸していただき、エサやりをします。写真奥には普段ペンギンを見るガラス窓が見えます。  ペンギン達はエサを求めて、足元まで来てくれました。

 退 園 ゲ ー ト 、 ア ク ア テ ラ ス 
出口 オカピサンデー
お土産ショップとハーゲンダッツカフェ オカピサンデー
 出口を出たところにはお土産ショップとハーゲンダッツカフェがあります。  ハーゲンダッツカフェのオカピサンデー(500円)です。あまりオカピには見えません・・・
(もう今はハーゲンダッツは無い・・)

 イ ベ ン ト : 節 分 祭 り 
節分まつりの案内 豆まき
 2月上旬に「節分まつり」のイベントがありました。土曜と日曜日に実施され、1日2回の開催です。  副園長とズーラシアキャラクターが袋に入った豆をまきます。
豆を受け取る子供たち まかれた豆
 子供も大人もみんな真剣です!  2個ゲットしました!
景品の切手シート 景品のクリアファイル
切手シート
 1個は大当たりで、1000円相当の切手シートを頂きました。(2011年)  クリアファイルを頂きました。(2012年)

 春 の ふ れ あ い 動 物 園 
ふれあい動物園
春のふれあい動物園
 普段、ズーラシアでは小動物のふれあいサービスは実施していませんが、この日はイベントとして「春のふれあい動物園」を実施していました。参加は無料で、モルモットやリクガメの抱っこコーナー(写真左、チケット制)などがありました。
フレミッシュジャイアント ヒツジやブタ
フレミッシュジャイアント
 世界一大きなウサギの「フレミッシュジャイアント」です。本当に大きかったです!  他にも小さなヒツジやブタや世界一背の高い犬などがいました。

 探 し て み て ね 
ガネーシャ像 ヘビ
ガネーシャ像
 どこにいるでしょうか?探してみてね。  上を見上げると大きなヘビが!(どこにいるでしょうか?)
訪問日:2013年07月21日(日)
訪問日:2013年04月29日(祝)
訪問日:2012年02月04日(日)
訪問日:2011年03月20日(日)
訪問日:2011年02月06日(日)
訪問日:2008年09月07日(日)
訪問日:2007年10月22日(月)




Copyright (C) 2005-2019 おでかけインフォ. All Rights Reserved.